患者さんからよくいただくご質問を紹介します。
その他、ご不明な点はお気軽にご相談ください。
レーザー脱毛
レーザー脱毛についての質問です。
レーザー脱毛についての質問です。毛の濃さや量など、個人差があると思うのですが、毛量によって料金は変わりますか?また、その他に追加料金が発生するということはありますか?

男性、女性に関わらず、毛量によって料金が変わることはございません。料金表通りになります。ただし、痛みに弱い方で麻酔クリームをご希望される方は、別途麻酔代がかかります。
授乳中でも医療レーザー脱毛はできますか?

授乳中でもまったく問題ございません。
陰部の脱毛を考えていますが、誰が施術をするのでしょうか?

女性の場合は、女性スタッフが施術をします。男性の場合は、男性スタッフが施術をします。
小学生でも脱毛は可能でしょうか?

最近では、小学生から脱毛をされる方も増えてきております。当院では、小学校1年生のお子様から、レーザー脱毛を行っております。お気軽にお問い合わせください。
美容外科手術
美容外科手術についての質問です。
美容外科手術は誰がおこなうのですか?

院長とともに、形成外科専門医、東隆一が担当します。
ワキガの治療は行っていますか?

軽度から中等度のワキガの方には、レーザー治療と外用薬を併用した治療を行っております。重度のワキガの方にはワキガのにおいの原因となるアポクリン汗腺を完全に取り除く治療を行っております。
多汗症の治療について教えてください。

わきの多汗症に対しては、まず外用薬による治療を行っています。効果が不充分な方には、ボトックス注射が非常に効果的で人気がございます。
乳房の手術はどんな手術を行っていますか?

豊胸術、乳房縮小術、乳頭縮小術、陥没乳頭修正術、乳輪縮小術を当院では行っております。技術的なことも含め、専門医が詳しく説明いたします。
クレジットカードは使えますか?

自費の治療に関しましては、各種クレジットカードによるお支払いが可能です。是非、ご利用ください。
二重瞼の手術後は、腫れますか?

2~3日腫れる場合がございます。
診療時間 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日·祝 |
|
|
|
|
|
|
|
|
9:00~12:00 |
● |
● |
● |
● |
● |
● |
/ |
15:00~19:00 |
● |
● |
/ |
● |
● |
/ |
/ |
[休診日] 水曜日の午後、土曜日の午後、日曜祝日